相島小・中学校では毎年、いろいろな学校行事を実施しています。
平成27年度
4月 1学期始業式 入学式
苗の植え付け(スイカ、トウモロコシ)
携帯こども教室
5月 地域清掃 大山まわり
港まつり(稚魚の放流)
児童生徒総会
スイカ出荷式に参加
6月 交流学習(中学生は萩東中学校へ、
          小学校は椿東小学校へ)
島外学習(ビジターセンター「学び舎」見学後、萩博物館で体験学習
薬物乱用ダメ。ゼッタイ教室
農業体験学習(梨の袋がけを体験)
7月 スイカ、トウモロコシの収穫
地区清掃・救急蘇生法講習会に参加
海岸清掃、着衣水泳
第1回スピーチ集会
七夕集会
スイカオーナー収穫祭に参加
1学期終業式
8月 中学生職場体験
9月 2学期始業式
島内一斉クリーン作戦
相島大運動会
椿東小学校と宿泊学習(小学5年)
10月 小学校陸上記録会に参加
椿東小学校と修学旅行(小学6年)
第1回学校保健安全委員会(救急救命等)
萩焼体験
萩・海のパラダイスツアー参加
相島大文化祭
11月 人権教育に関する参観日・手話教室
性に関する出前講座
12月 校内持久走大会
クリスマス交流会
第2回スピーチ集会
2学期終業式 児童生徒会役員退任式
1月 3学期始業式 児童生徒会役員任命式
新年のつどい
2月 第3回スピーチ集会
給食参観日
3月 小学校・中学校卒業式
平成28年度修了式
離任式