学校教育目標
かしこく、やさしく、たくましく、未来を拓く力の育成
〜 笑顔があふれ、誇れる学校づくりをとおして 〜
めざす子ども像
かしこい子(自主)
○ 自ら考え、判断し、進んで学習や行動のできる子 【学ぶ力】 【創る力】
やさしい子(誠実)
○ 思いやりといたわりの心を持ち人や自然にやさしい子 【広い心】 【温かい心】
たくましい子(剛健)
○ 何事にも意欲を持ち、健康でたくましく生き抜く子 【生き抜く力】 【燃える心】
めざす学校像
○ 様々な学びを通して、子どもたちが自分に自信がもてたときの
「笑顔」を実現する学校
○ 本校で学んだことを将来、誇りに思える学校
めざす教師像
○ 自己の役割を自覚し、旺盛な探究心をもち、自己改革と研修に励む教師
○ 組織人としての自覚をもち、子ども、教職員、保護者、地域と連携して
業務を推進する教師