学習コンテンツの紹介 文科省や県教育委員会、教科書会社等の提供する学習支援ポータルサイトを紹介します。文部科学省 子どもの学び応援サイト ~臨時休業期間における学習支援ポータルサイト~ いろいろな学習に関する情報がいっぱいです。教科の勉強も可能です。情報が随時更新され新しい情報がすぐに手に入ります。特に活用できるサイトに関しては別に示しています。 NHK for school 様々な教科の学習のための動画を見ることができます。NHKの番組表も載っているので、番組表をチェックしてTVで視聴することも可能です。やまぐち学習支援プログラム 山口県教育委員会が作成しているサイトです。難易度に応じた「やまぐちっ子学習プリント」がプリントアウトでき、また動画で教科の内容を伝えてくれる「やまぐちっ子the Movie」があります。 ※文部科学省 子どもの学び応援サイトから〈活用できるリンク集〉国語 ○臨時休業中の児童生徒に向けた学習支援コンテンツ(光村図書) ○児童生徒用の学習支援コンテンツの紹介(教育出版)〈活用できるリンク集〉社会 ○小学校・中学校向け社会科学習ワークシート(帝国書院) ○EduTown SGDs(東京書籍) ○EduTown モノづくり(東京書籍) ○児童生徒用の学習支援コンテンツの紹介(教育出版)〈活用できるリンク集〉算数・数学 ○臨時休業期間における児童生徒用コンテンツの紹介(日本文教出版) ・『小学算数 基礎ドリル』シリーズ ・『中学数学 基礎ドリル』シリーズ ○中学校数学 自己評価テスト(新興出版社啓林館) ○児童生徒用の学習支援コンテンツの紹介(教育出版)〈活用できるリンク集〉理科 ○EduTownモノづくり(東京書籍) ○啓林館デジタルコンテンツ集(中学校教科書) ○学校図書 ワークシート(学校図書) ○おすすめキッズサイト一覧 理科(一般社団法人教科書協会) ○理科ねっとわーく(国立教育政策研究所) ○児童生徒用の学習支援コンテンツの紹介(教育出版)〈活用できるリンク集〉英語 ○中学校外国語教材「Bridge」(文部科学省) ○えいごネット(一般社団法人英語教育協議会、文部科学省協力) ○Learn English Kids(ブリティッシュ・カウンシル) ○やさしく読める英語ニュース(Easy News for Students)(えいごネットより) ○児童生徒用の学習支援コンテンツの紹介(教育出版)〈活用できるリンク集〉音楽 ○おすすめキッズサイト一覧 音楽・芸術(一般社団法人教科書協会) ○リコーダーの家庭学習用デジタル教材(ヤマハ) ○教育芸術社の自宅学習支援コンテンツ〈活用できるリンク集〉美術 ○国立美術館版「想-IMAGINE」(独立行政法人国立美術館) ○東京国立博物館 ○文化遺産オンライン(文化庁)〈活用できるリンク集〉保体 ○「体つくり運動」リーフレット(文部科学省) ・体ほぐしの運動(PDF:1117KB) ・体つくり運動 (PDF:1082KB) ○かけがえのない自分、かけがえのない健康(中学生用)(文部科学省)〈活用できるリンク集〉技術家庭 ○自宅学習用教材~マスクを手縫いで作ろう!~(徳島県) ○情報・産業教育ウェブ(岩手県立総合教育センター) 5月5日 萩市立大井小中学校