大井小中学校を卒業する小学部6年生の児童と中学部3年生の生徒一人ひとりに、体育文化後援会会長から本を贈呈いただきました。選定された本の中から、それぞれの子どもが自分の読んでみたいお気に入りの本を選び、その選んだ本を贈呈いただきました。本をいただいた後に、小学部と中学部の子どもの代表がお礼の挨拶をして、会長からお話をいただきました。子どもにとって、読書は大切なものなので、しっかりと読書に親しんでほしいというお話をされました。これは大井地区の皆様の願いでもあり、子どもたちは、地域の方々の温かい支援のなかで育てられていることをこの式でも実感しました。地域の皆様、子どもたちのために、いつもありがとうございます。